プロドラック製法で調合したイノベーション型塩素系除菌消臭剤ダブリンスのご紹介です。
ダブリンスは、プロドラック製法で調合した全く新しい塩素系除菌消臭剤です。
最近、安全性を特徴とした塩素系除菌剤が市販されていますが、ほとんどの製品が次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈して希塩酸などで弱酸性に調整したものととなります。そのため安全上塩素濃度を200ppm以下に制限して、その塩素濃度も精製された段階から徐々に下がり、原液の状態でも1ヶ月以内で使い切りをすすめている製品もあります。
ダブリンスは、本来薬品を調合するときに使われてているプロドラック製法を用いて塩素系特有の問題点である刺激臭・腐食・漂白・トリハロメタン生成などを払拭し、原液の状態であれば塩素濃度を長期(3年間)に渡って維持できる全く新しい塩素系除菌消臭剤です。
※ただし水で希釈した場合は10日間で使い切って下さい。
数秒で流行感染菌やウイルスに最大限の効果を発揮します。
≫ インフルエンザウイルス・ノロウイルスについて第三者機関検証データに基ずく
成分は次亜塩素酸ナトリウムですが、人体への影響はありません。
≫ 急性経口毒性試験・局所刺激性試験(皮膚・眼粘膜)をクリアしていますので、素手のお取扱いが可能です。
強力な消臭力により生ゴミ臭、排泄臭、たばこ臭、汗臭、加齢臭の脱臭効果検証クリア
≫ 財団法人日本食品分析センターにて脱臭効果試験実施
ダブリンス自体食品添加物であり、除菌・消臭後は水に還元するので環境に優しい除菌剤となります.
プロドラック製法による調合されたダブリンスの特徴
1.無味・無臭・無漂白・無腐食・無毒
従来の塩素系除菌剤が持つ高い除菌力を弱めることなく、刺激臭・漂白・腐食・変質などの問題点を
払拭した、安定型塩素除菌消臭剤です。
※無臭に関しましては、個人差があり多少塩素臭を感じる場合もございます。
2.かつてない使い易さ、高い除菌消臭力
特別なプロドラック製法により調合し、毒性や臭気の問題点を改善し、塩素本来が持つ除菌力のみを
強力化した製剤です。塩素剤を薄めただけの製剤とは異なりますので、極めて高い有効塩素濃度を
保持しています。
3.トリハロメタンや耐性菌を生成しにくい
高い有効塩素濃度を保ちながらも、発がん性物質のトリハロメタンや耐性菌を生成しません。
?